IFCAユース・パブリケーション5号がまもなく発刊されます。 特集は ”社会的養護における当事者参画” [IFCA 編集部] より、お知らせ。 フォスターケア(社会的養護)における当事者参画とは? ユース・パブリケーション第5号は、「当事者ユースの参画(ユース・エンゲージメント)」についての特集をお届します。 増ページ版 […] 全てのニュース, ユース Read More
今年も、米国のフォスターユースたちが来日します! IFCA の米国ユースたち6名が来日します。9月10日からの8日間に東京と千葉を中心に活動を展開します。 米国の社会的養護の当事者チームの来日に合わせて、TOMODACHI イニシアチブとのパートナーシップにより、きたる […] 全てのニュース, ユース Read More
IFCA ユースたちのブログがリニューアルされました!! フォスターユース(社会的養護の当事者)による、世界で初めてのバイリンガルブログ My Voice Our Story が、新しいURL とともに生まれ変わりました。 日本とアメリカのユースチームの面々が書いたブログを、ユ […] 全てのニュース, ユース Read More
第2回 里親家庭を活用した子育て支援の仕組みについて考える勉強会 モッキンバードファミリーモデル事業実行委員主催の第2回目の勉強会を 7月30日(日)に日本女子大学で開催いたします。 この勉強会の目的は、 1)里親家庭を活用した新しい子育て支援の仕組みについて、参加者のみなさまとともに […] 全てのニュース, ケアギバー Read More
米国NPO 法人モッキンバード・ソサエティの講師たちの講演会が、大阪でも開催されます。 【 「地域のネットワークを活用した里親家族支援」に関する講演会 ◎ 大阪 11月15日(火)午後1時15分より 会場:大阪経済大学】 小さなネットワークを活かした里親支援の実践 講演者:ディゲール・クーパー⽒、ディヨ […] 全てのニュース, ケアギバー Read More